43: 名無したんはエロカワイイ 2018/02/06(火) 21:37:23.96 ID:Z4mn5cvg0
ベロニカに限らず最近のドラクエの少女キャラに若手を安易に使いすぎなんだよね
若手使うなとはいわんがいっその事オーディションとかやって決めてほしかったわ
ライバルズだけならまだいいけど、本編で声当てる場合は、子供っぽい振る舞いや
最期のシーンの悲壮感漂う演技とかもしっかり出来ないと叩かれるから大変だぞ
若手使うなとはいわんがいっその事オーディションとかやって決めてほしかったわ
ライバルズだけならまだいいけど、本編で声当てる場合は、子供っぽい振る舞いや
最期のシーンの悲壮感漂う演技とかもしっかり出来ないと叩かれるから大変だぞ
59: 名無したんはエロカワイイ 2018/02/07(水) 01:49:27.34 ID:J93AKJnD0
>>43
若いキャラなんだから基本的に若手を起用するのは当たり前だろ
「声優は年齢関係無い!」とか言う奴居るけど、実際は関係あるよ
就活や転職で年齢見られるのと同じ
声優決めるのも堀井を始めとしたスタッフ達が複数の候補をピックアップして
ディスカッションして決めているらしいが、これって事実上のオーディションだろ
まぁアリーナみたいな特例もあるが
若いキャラなんだから基本的に若手を起用するのは当たり前だろ
「声優は年齢関係無い!」とか言う奴居るけど、実際は関係あるよ
就活や転職で年齢見られるのと同じ
声優決めるのも堀井を始めとしたスタッフ達が複数の候補をピックアップして
ディスカッションして決めているらしいが、これって事実上のオーディションだろ
まぁアリーナみたいな特例もあるが
61: 名無したんはエロカワイイ 2018/02/07(水) 02:52:53.74 ID:8W0XTHvc0
>>59
?
声優に年齢関係ねえよ
若手の方がギャラが安いから使いやすいってのはあるが
中学生役に40前の人がやってんだから声が若けりゃいい
ただキャスティングセンスがないだけ
?
声優に年齢関係ねえよ
若手の方がギャラが安いから使いやすいってのはあるが
中学生役に40前の人がやってんだから声が若けりゃいい
ただキャスティングセンスがないだけ
63: 名無したんはエロカワイイ 2018/02/07(水) 06:35:23.88 ID:AKVrjC0d0
>>61
あるよ
勿論ギャラの件も含めてだが
選ぶ側はオーディションで間違いなく年齢も考慮して選んでいる
あるよ
勿論ギャラの件も含めてだが
選ぶ側はオーディションで間違いなく年齢も考慮して選んでいる
66: 名無したんはエロカワイイ 2018/02/07(水) 13:39:41.89 ID:6mm1SXeE0
>>63
ビアンカもフローラもミレーユもマルティナも声優別に若手じゃないんだけど
バカなの?
ビアンカもフローラもミレーユもマルティナも声優別に若手じゃないんだけど
バカなの?
68: 名無したんはエロカワイイ 2018/02/07(水) 15:54:06.83 ID:ev4EXt1j0
>>66
馬鹿はお前だ
ミレーユやマルティナはキャラの年齢的に若手使うのは違うだろ
それでもベテランでは無いが(せいぜい中堅)
>>67
アリーナは堀井のコネ枠だろうな
コネパワーは年齢をも超越する
馬鹿はお前だ
ミレーユやマルティナはキャラの年齢的に若手使うのは違うだろ
それでもベテランでは無いが(せいぜい中堅)
>>67
アリーナは堀井のコネ枠だろうな
コネパワーは年齢をも超越する
69: 名無したんはエロカワイイ 2018/02/07(水) 16:14:38.00 ID:0zACG8L20
>>68
はあ?
ミレーユとベロニカセーニャなんてそんな年齢変わんねえだろ?
なんでビアフロは無視?
年齢関係するなら全員20前半までの声優で固めてないとおかしいだろ
関係者でもないのに知ったかすんなカス
はあ?
ミレーユとベロニカセーニャなんてそんな年齢変わんねえだろ?
なんでビアフロは無視?
年齢関係するなら全員20前半までの声優で固めてないとおかしいだろ
関係者でもないのに知ったかすんなカス
73: 名無したんはエロカワイイ 2018/02/07(水) 17:44:04.63 ID:aXATo1aK0
>>69
はぁ?
何で若手を20代前半に限定してるんだこのカス
別に20代前半でも良いが、
俺が言ってる「若手」は20~30くらいまでの声優の事を指してるんだが
マジで頭悪いなお前
>>70
マルティナは25ぐらいだろ
>>72
何を勘違いしてるのか知らんが、「年齢も選考基準の1つ」と言ってるだけで、
年齢だけで決めろとは一言も言ってないぞ
就活だって若けりゃ内定貰える訳じゃないのと一緒
はぁ?
何で若手を20代前半に限定してるんだこのカス
別に20代前半でも良いが、
俺が言ってる「若手」は20~30くらいまでの声優の事を指してるんだが
マジで頭悪いなお前
>>70
マルティナは25ぐらいだろ
>>72
何を勘違いしてるのか知らんが、「年齢も選考基準の1つ」と言ってるだけで、
年齢だけで決めろとは一言も言ってないぞ
就活だって若けりゃ内定貰える訳じゃないのと一緒
76: 名無したんはエロカワイイ 2018/02/07(水) 18:35:51.10 ID:gXmgCdxM0
>>73
30が若手?
声優は10代からやってる人ザラなのに10年以上キャリア積んでる奴が若手?
一般業界と声優業界の事情違うのもわかねえ低能が
実際中堅もキャスティングされてるんだから年齢は関係ないであってるだろ
30が若手?
声優は10代からやってる人ザラなのに10年以上キャリア積んでる奴が若手?
一般業界と声優業界の事情違うのもわかねえ低能が
実際中堅もキャスティングされてるんだから年齢は関係ないであってるだろ
45: 名無したんはエロカワイイ 2018/02/06(火) 21:48:28.96 ID:lmF/yRXl0
諦めるも何もこの声が嫌なら買わないだけだからね
まあ誰が声当てても多少の批判はあるだろう。仮にベテランだったとしてもあるから
まあ誰が声当てても多少の批判はあるだろう。仮にベテランだったとしてもあるから
60: 名無したんはエロカワイイ 2018/02/07(水) 02:49:52.26 ID:PKlFI4yv0
>>45
むしろ若い設定のキャラなのにベテラン起用の方が批判殺到する
ベテラン好きなおっさんは知らんが
むしろ若い設定のキャラなのにベテラン起用の方が批判殺到する
ベテラン好きなおっさんは知らんが
総合記事
総合記事
総合記事
総合記事