AB帯の立ち回りで、キルするために突っ込むか不利状況で無理矢理にオブジェクトに絡むやつばかり?
今回はAB帯の立ち回りについてまとめてみました。
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 A~B帯スレ 95【質問/雑談】
引用元: https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/famicom/1562999767/
引用元: https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/famicom/1562999767/
80: なまえをいれてください (ワッチョイ 77b0-0w5O [14.8.47.96]) 2019/07/15(月) 02:10:15.38 ID:fq40F7XG0
AB帯はアホみたいにキル取りに行くやつとどんな不利な状況でも絶対オブジェクト絡むマンと迷子になる子で構成されてるな
73: なまえをいれてください (ワッチョイ 96d0-bhe7 [121.80.152.35]) 2019/07/15(月) 00:59:00.08 ID:EwpO6rFM0
3ルール目のC落ち
もうやめようかなこのゲーム
もうやめようかなこのゲーム
76: なまえをいれてください (ワッチョイ 5eb0-HaaS [39.111.139.159]) 2019/07/15(月) 01:25:54.10 ID:IymxjT8Q0
>>73
C帯ならさすがに無双できるだろうからそれはそれで楽しいと思おう
C帯ならさすがに無双できるだろうからそれはそれで楽しいと思おう
82: なまえをいれてください (ワッチョイ 96d0-bhe7 [121.80.152.35]) 2019/07/15(月) 02:33:27.89 ID:EwpO6rFM0
>>76
まあ確かに20キル近くいったりしたけど、そんなのよりAに行きたい…
まあ確かに20キル近くいったりしたけど、そんなのよりAに行きたい…
83: なまえをいれてください (オッペケ Sr27-Xnej [126.255.34.102]) 2019/07/15(月) 02:43:06.65 ID:EP12PkE1r
>>82
俺が言うのもなんだけど、いつも動き回って、戦局見極めずにプレイしてない?
ようつべ観てると、上手い人も止まって次の動きを考えてる。
そういうの参考にして、自分の動きを見直しとほうがいいかもよ。
俺はそれやってウデマエよくなってきてる。
俺が言うのもなんだけど、いつも動き回って、戦局見極めずにプレイしてない?
ようつべ観てると、上手い人も止まって次の動きを考えてる。
そういうの参考にして、自分の動きを見直しとほうがいいかもよ。
俺はそれやってウデマエよくなってきてる。
74: なまえをいれてください (オッペケ Sr27-Xnej [126.255.34.102]) 2019/07/15(月) 01:02:15.48 ID:EP12PkE1r
複垢にやられまくった。
複垢を割り出してアク禁にして欲しいわ。
複垢を割り出してアク禁にして欲しいわ。
75: なまえをいれてください (ワッチョイ 77b0-0w5O [14.8.47.96]) 2019/07/15(月) 01:09:33.61 ID:fq40F7XG0
サブ垢にボコされるエース君かわいそ
77: なまえをいれてください (ワッチョイ 93b0-cGj1 [106.72.168.32]) 2019/07/15(月) 01:59:56.20 ID:1cgxmg/I0
サブ垢でB帯潜ってみたんだけどみんなオブジェクトに絡まなさすぎじゃないか
絡むにしてもそこで絡むべき武器じゃなかったり状況だったりして全然カウントが進まない
絡み方が下手なのはしょうがないけど、絡むタイミングがまだまだなんだなと思ったわ
基本的には人数有利作ったら絡むべき場面ってことなんやで
絡むにしてもそこで絡むべき武器じゃなかったり状況だったりして全然カウントが進まない
絡み方が下手なのはしょうがないけど、絡むタイミングがまだまだなんだなと思ったわ
基本的には人数有利作ったら絡むべき場面ってことなんやで
79: なまえをいれてください (オッペケ Sr27-Xnej [126.255.34.102]) 2019/07/15(月) 02:09:28.94 ID:EP12PkE1r
ちな、俺様、A帯は場違いな模様。
>>77
それ下手くそな俺でも思うわ。
車の運転と被るものがある。
考えてる人、考えてない人が動きで分かる。
うん、当然戦犯のときは自覚もあります。。
>>77
それ下手くそな俺でも思うわ。
車の運転と被るものがある。
考えてる人、考えてない人が動きで分かる。
うん、当然戦犯のときは自覚もあります。。
81: なまえをいれてください (ワッチョイ 93b0-cGj1 [106.72.168.32]) 2019/07/15(月) 02:27:19.66 ID:1cgxmg/I0
俺が当たりもしないチャー担いでてキル数的には両チーム互角だからオブジェクト管理がものすごく気になってしまう
>>79
色々細かいことあるから考えすぎて前に出れないってのもよくないから大変だよね
とりあえず人数有利→オブジェクトの流れさえしっかりすれば自ずと腕前上がっていくと思います
>>80
まさにそれだ
一番てっとり早く腕前上げられるのはオブジェクト周りの知識技術を上げることだから、正しい管理を覚えていってもらいたいねー
>>79
色々細かいことあるから考えすぎて前に出れないってのもよくないから大変だよね
とりあえず人数有利→オブジェクトの流れさえしっかりすれば自ずと腕前上がっていくと思います
>>80
まさにそれだ
一番てっとり早く腕前上げられるのはオブジェクト周りの知識技術を上げることだから、正しい管理を覚えていってもらいたいねー
78: なまえをいれてください (オッペケ Sr27-Xnej [126.255.34.102]) 2019/07/15(月) 02:02:14.88 ID:EP12PkE1r
とりあえず全ルールB+で情けない試合もちらほらで、Bは8割くらいのマッチングで余裕かませるくらいまでにはなった。
(もちろん勝率はもっと低い)
結局キル取れないと勝てないよね。
プラベツに固定して少しは勝率安定した。
(もちろん勝率はもっと低い)
結局キル取れないと勝てないよね。
プラベツに固定して少しは勝率安定した。
84: なまえをいれてください (ワッチョイ 77b0-0w5O [14.8.47.96]) 2019/07/15(月) 02:49:39.34 ID:fq40F7XG0
エース君いいところに気がついたね
このゲーム相手に自分の場所がバレてるとすごく弱いんだ
潜伏して周りを見渡して敵が見当たらないようなら相手インクにあまり近づかないようにしてメインやサブでクリアリング
塗りが発生するものはついでにSPも貯まるから一石二鳥だね
このゲーム相手に自分の場所がバレてるとすごく弱いんだ
潜伏して周りを見渡して敵が見当たらないようなら相手インクにあまり近づかないようにしてメインやサブでクリアリング
塗りが発生するものはついでにSPも貯まるから一石二鳥だね
86: なまえをいれてください (ワッチョイ 77b0-0w5O [14.8.47.96]) 2019/07/15(月) 02:58:47.38 ID:fq40F7XG0
腕前が上がれば上がるほど対面力が拮抗していかにSPをうまく使うかっていうゲームになるからね
2のスペシャルは広範囲攻撃だから複数のSPを同時に使うのがかなり重要になってるから画面右で味方がSP使ったのがわかるから意識してみて
2のスペシャルは広範囲攻撃だから複数のSPを同時に使うのがかなり重要になってるから画面右で味方がSP使ったのがわかるから意識してみて
総合記事
総合記事
総合記事
総合記事