416: なまえをいれてください (ワッチョイ 3ad3-nzvg [101.1.184.187]) 2019/08/07(水) 23:33:24.65 ID:mjABcIfB0
プレイ時間800時間くらいしかやってないけど、「普通の」成人したゲームできる人間なら普通にいけるはずやん?
永遠に負けたり勝ったりでS+1くらいから全く上がらん
アドバイスもらって意識しても永遠に変わらんしまともに考えて動けてないというかもう限界感じてる
それでもやっぱり「上手い人の動画見て頑張れ」になるんだよな
永遠に負けたり勝ったりでS+1くらいから全く上がらん
アドバイスもらって意識しても永遠に変わらんしまともに考えて動けてないというかもう限界感じてる
それでもやっぱり「上手い人の動画見て頑張れ」になるんだよな
417: なまえをいれてください (アウアウエー Sa92-ZepL [111.239.98.132]) 2019/08/07(水) 23:35:27.67 ID:5njnBa4Ia
うーん800時間でS+4行ってたんならほんなもんじゃね?
俺は動画ほとんど見ないけどXになったのは1000時間くらいだった
俺は動画ほとんど見ないけどXになったのは1000時間くらいだった
418: なまえをいれてください (ワッチョイ 9e49-/pq+ [39.111.49.217]) 2019/08/07(水) 23:35:43.34 ID:5waW1V+D0
立ち回りで変わるのなんかちょっとだけ
エイム力を上げた方が強くなれる
エイム力を上げた方が強くなれる
419: なまえをいれてください (ワッチョイ 3ad3-nzvg [101.1.184.187]) 2019/08/07(水) 23:47:00.79 ID:mjABcIfB0
ネットのテンプレみたいなシャプマの試しうちやら色々毎日30分やってるけど、一度も「エイム力が上がった」と感じたこともなければ、対人戦で勝てることもほぼ無く毎回ブレブレのエイムでやられる
ってなると次は「サポート意識しろ、オブジェクト意識しろ」ってアドバイスになるんやけど、人数有利になったタイミングでオブジェクトに関与しようがSPのタイミング合わせたり色々しようが負ける
当時はチャージャー引いたら負けみたいな味方批判の気持ちもあったけど、今はもう完全にワイがガイジと気がついてるからどうしようもない
ってなると次は「サポート意識しろ、オブジェクト意識しろ」ってアドバイスになるんやけど、人数有利になったタイミングでオブジェクトに関与しようがSPのタイミング合わせたり色々しようが負ける
当時はチャージャー引いたら負けみたいな味方批判の気持ちもあったけど、今はもう完全にワイがガイジと気がついてるからどうしようもない
420: なまえをいれてください (アウアウエー Sa92-ZepL [111.239.98.132]) 2019/08/07(水) 23:51:34.02 ID:5njnBa4Ia
まあ言う通りで対面勝てないタイプが行きつくのがオブジェクト管理なんだけどそれって大抵オブジェクト管理(即死)になってるんだよな
対面弱いから
対面弱いから
421: なまえをいれてください (ワッチョイ 3ad3-nzvg [101.1.184.187]) 2019/08/07(水) 23:56:51.14 ID:mjABcIfB0
味方批判はしないけど、Xの人やと「何か意味不明にジャンプ打ちしてるだけの、オブジェクトもキルも関与しないチャージャー」とか居ても結局は勝てていけるからXになるわけじゃん?
多分自分が活躍して勝てるからなんやろうけど、ワイは完全に強い味方が来た時だけオブジェクトも管理しやすいしキルもしやすいしっていう依存型なんや
エイムはどれだけ毎日練習し続けても一年たってもA帯と変わらん
多分自分が活躍して勝てるからなんやろうけど、ワイは完全に強い味方が来た時だけオブジェクトも管理しやすいしキルもしやすいしっていう依存型なんや
エイムはどれだけ毎日練習し続けても一年たってもA帯と変わらん
435: なまえをいれてください (ワッチョイ 435e-Azad [133.206.36.192]) 2019/08/08(木) 01:03:57.66 ID:vDB3AWUv0
>>421
成長に悩むってことは、自分が気が付いてる情報は処理しきれてるってこと
そんな時には自分が気づいてない情報が必要だから、なんでも吸収し始めるといいぞ
ブキ、ギア、カウント数法則、ブキの使用感想コメント
コントローラーを振り回すとどの動きでどんな角度になるか
画面に見えてる敵は誰で、見えない敵は今何をしているのかという予測
全部のブキの試し打ちで、固定バルーンをランダムな順番で最速で割る方法
何か一つでも引っかかれば幸い
成長に悩むってことは、自分が気が付いてる情報は処理しきれてるってこと
そんな時には自分が気づいてない情報が必要だから、なんでも吸収し始めるといいぞ
ブキ、ギア、カウント数法則、ブキの使用感想コメント
コントローラーを振り回すとどの動きでどんな角度になるか
画面に見えてる敵は誰で、見えない敵は今何をしているのかという予測
全部のブキの試し打ちで、固定バルーンをランダムな順番で最速で割る方法
何か一つでも引っかかれば幸い
441: なまえをいれてください (ワッチョイ c3d3-Lb5W [101.1.184.187]) 2019/08/08(木) 06:46:43.79 ID:gfduRz+o0
>>435
まずコントローラーを振り回して倒すっていうエイム合わせをやっていないのがクソザコの原因だったりする…?
基本左右に敵が居ても、パッとコントローラーを横にするんじゃなくて、回り込みながらスティックも使って正面で打てるようにしてる
それでもエイム合わんけど
場合によってはたまに自分がどこに打ってるか分からんまま死ぬ時もある
まずコントローラーを振り回して倒すっていうエイム合わせをやっていないのがクソザコの原因だったりする…?
基本左右に敵が居ても、パッとコントローラーを横にするんじゃなくて、回り込みながらスティックも使って正面で打てるようにしてる
それでもエイム合わんけど
場合によってはたまに自分がどこに打ってるか分からんまま死ぬ時もある
444: なまえをいれてください (スフッ Sd03-OWo4 [49.104.12.154]) 2019/08/08(木) 09:56:04.47 ID:u8JZKUWVd
>>441
スティック勢とかまだいたのか…
そのレベルだと、新規アカウント作ってるチュートリアルを学び直してみたり
イカタコストーリー再度全クリアなり
基本のキから学び直してみては?
絶対なにか勘違いしたまま続けてるわ
感度調整や色弱サポートも活用していけ
スティック勢とかまだいたのか…
そのレベルだと、新規アカウント作ってるチュートリアルを学び直してみたり
イカタコストーリー再度全クリアなり
基本のキから学び直してみては?
絶対なにか勘違いしたまま続けてるわ
感度調整や色弱サポートも活用していけ
446: なまえをいれてください (ラクッペ MMb1-Lb5W [202.176.20.90]) 2019/08/08(木) 10:23:21.02 ID:RGlm9ZdoM
>>444
さすがにジャイロオンで、細かい調整はジャイロやけど、90度横の敵とかにサッとジャイロだけでエイムを合わせて戦ったりはせず、そうならないようにしてるって感じ
普通に上手い人はそもそもサッと真横にジャイロオンリーで合わせられるってことよね?
さすがにジャイロオンで、細かい調整はジャイロやけど、90度横の敵とかにサッとジャイロだけでエイムを合わせて戦ったりはせず、そうならないようにしてるって感じ
普通に上手い人はそもそもサッと真横にジャイロオンリーで合わせられるってことよね?
449: なまえをいれてください (スフッ Sd03-OWo4 [49.104.12.154]) 2019/08/08(木) 12:51:03.82 ID:u8JZKUWVd
>>446
横90くらいなら練習でも苦労しないよ
音聞いて大体の方角掴んだら、地形にそって決め撃ち
シチュエーションによっては真後ろの短射程とも相討てる
後方へのエイムはガチアサリでもよく使うことになるんで練習しとくべき
横90くらいなら練習でも苦労しないよ
音聞いて大体の方角掴んだら、地形にそって決め撃ち
シチュエーションによっては真後ろの短射程とも相討てる
後方へのエイムはガチアサリでもよく使うことになるんで練習しとくべき
422: なまえをいれてください (アウアウエー Sa93-njFZ [111.239.98.132]) 2019/08/08(木) 00:04:23.59 ID:GECSGp+Ha
まあリグマとかやれば?
気分転換に
気分転換に
423: なまえをいれてください (ワッチョイ 3b49-9tLD [39.111.49.217]) 2019/08/08(木) 00:07:32.98 ID:A8yZLeTT0
試し打ちにも色々やり方があるからな
ガチマでよく使うのは追いエイムだし試し打ちじゃ練習しにくい
あと曲射練習も大事
ガチマでよく使うのは追いエイムだし試し打ちじゃ練習しにくい
あと曲射練習も大事
424: なまえをいれてください (ワッチョイ 3df4-CsMW [222.6.104.112]) 2019/08/08(木) 00:07:37.26 ID:5B+6gai80
もうプロコンの持ち方とかがおかしいんじゃねぇの
425: なまえをいれてください (アウアウエー Sa93-njFZ [111.239.98.132]) 2019/08/08(木) 00:08:50.03 ID:GECSGp+Ha
800時間でそこまで言うほどじゃないだろ🤔
総合記事
総合記事
総合記事
総合記事